
ランボルギーニ社がSUVコンセプトカー『URUS』を発表しました。
斜め後ろから見たスタイルがすごくカッコイイと思います。
SUV、都内のセレブが乗っているのは頻繁に見かけますが、日本ではやっぱり大きなSUVは流行っているとまではいかない気がします。
ですが、ランボルギーニまでが開発するSUV市場、世界的には大きな存在感があるのでしょう。
価格に差は出るかと思いますが、強いてライバルに挙がるのは『カイエン』ですかね。
丸い『カイエン』と四角い『ウルス』。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DrivingFutureの記事より:
2007 年11 月23 日、イタリア北部のブレシア軍事空港において、イタリア空軍のトーネード戦闘機「A200-A」と、ランボルギーニの公認テストドライバーが運転するランボルギーニ・レヴェントンによる、異例の加速レースが開催された。
このイベントは、戦闘機のパイロットとランボルギーニのテストドライバーが、3 キロの滑走路でその加速を競い合うというもの。レヴェントンは、レース前半では0-100km/h加速3.4秒の俊足を活かしてリードを保つものの、トーネード戦闘機が最後の数メートルでレヴェントンに追いつき、340km/h を超える速度でこれをかわして離陸したという。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。